介護職員・人員

企業が新入社員を確実に雇用するためには?

投稿日:2020年5月19日 更新日:

 みなさま、こんにちは!『しょうりん』です。

今回は新入社員が採用できるか!採用できないか!は第一印象で決まる!について、下記に沿ってお伝えしていこうと思います。

 

 目 次 

1、第一印象について考えたことはありますか?

2、職員を雇用するための”面接”は、実は面接されている?

3、雇用に繋げるための面接とは?

3、さいごに

 

 介護職員が雇用できない・続かない理由は色々あると思いますが、その原因を把握して、改善していかないと、人員不足が続いていき何も変わりません。

 

特に新入社員を雇用することができ、継続して勤務してもらうためにはどうしたらいいか?

 

これは多くの事業所の課題だと思います。今回は最初の部分にフォーカスを当てて話を進めていきます。

 

1、第一印象について考えたことはありますか?

 

 結論は『第一印象(ファースト・インプレッション)』で全てが決まります。

 

まずは、これだけで職員を雇用できるか、できないかが決まると言っても過言ではないと思っています。

ちなみに、第一印象(ファースト・インプレッション)は、メラビアンの法則でいうと初対面の3~5秒で相手の印象が決まるというものです。
見た目がすべてではありませんが「9割は見た目」で判断されるというものですから、この短い時間でできる『いい印象』とは、身だしなみや笑顔ではないでしょうか?

 

特に企業で言えば”面接”です。次はこれについて触れていきましょう。

 

2、職員を雇用するための”面接”は、実は面接されている?

 

 現在、会社で働いている方、アルバイトしている方のほとんどは、面接を受け、採用されて今に至るのではないでしょうか?

 

では、考えてみてください。

 

企業としては「面接を受けに来ている!」と思っているでしょうが、逆に皆さんが「面接をされている?」と感じたことはありませんか?

 

面接に来てくれた方は、どんなところか楽しみであると同時に、情報収集ということも含め来てくれます。

 

面接会場となる事業所に到着して、建物の入口から中に入り、面接する部屋へ行くまで、色々な情報を取り入れようと必死に周囲を見ています。

 

世の中は「売り手市場」と言われているように、特に介護業界では人員不足が大きな問題になっています。

 

面接に来た職員を「とてもいい人材だったから絶対に採用しよう!」と企業が思っても、面接を受けに来た側が「あの会社は挨拶をしなかった」「対応がよくなかった」「雰囲気が悪かった」等の理由で断るということもあります。

 

実は企業側が見られている!ということも意識することが大切ですね!

 

では、面接時にはどんなことに気を付けますか?

 

次はこれについて触れていきましょう。

 

3、雇用に繋げるための面接とは?

 

 雇用に繋げるための面接で何が重要でしょうか?

 

先程も記載しましたが、一番は「第一印象」です。その為にも、事業所へ入ってくる玄関周りの清掃や受付の職員の対応、最後には面接官の身だしなみや言葉遣いに気をつけるべきです。

<各チェック項目>

玄関周りの清掃

 ⇒ゴミは落ちていないか?雑草は抜いているか?花が枯れていないか?靴の整理整頓はできているか?掲示物等の剥がれはないか?等

受付の職員の対応

 ⇒大きな声で挨拶はできているか?笑顔で明るい印象を与える事ができているか?事務所周りのカウンターは整理整頓できているか?等

面接官の身だしなみ

 ⇒面接官として問題ない服装か?言葉遣いに問題はないか?面接時にプライバシーに入り過ぎた質問をしていないか?質問が的確か?会社のビジョンをある程度伝えられるか?等

 

何が言いたいかというと、面接を受けに来てくれた方が、会社に来られた際に「挨拶」や「環境」「接遇」等を見て『この会社に入社したい!』と思われるかどうか?ということです。

 

相手が感じる第一印象を大切にすることは、企業側としてはとても大切なことなので、常日頃からの挨拶やお客様への対応は、全職員が意識して丁寧に行うことが重要ですね。

 

4、さいごに

 

 結論から申し上げると、一番に考えるべきは「第一印象」です。

 

これは介護事業だからという訳ではありません。どんな業種にも同じ事が言えます。しかし、介護事業というものは、人と人との関わりがとても多い仕事です。

 

だから、介護の仕事を求めて来社する方は接遇に意識を向けることが多くあります。

 

面接に行った時に、面接官や関係職員の態度が悪ければ「介護の仕事も同じような対応なのかな?」「本当にお客様の事を考えて対応してるのかな?」と考える方もいるかもしれません。

 

大袈裟な書き方かもしれませんが、この「第一印象」をよくするだけでも、雇用できる確率は格段に上がります。

 

まずは、面接から雇用に確実に繋げることができるようしていきましょう!

 

職員1人1人に意識させることで、組織がイノベーションを起こすかもしれませんね!

 

 

<介護現場や在宅でも利用できます>

━━ 【ZiACO(ジアコ)】とは・・・━━━━

安心・安全なお水をお届けする「クリクラ」が開発した次亜塩素酸水溶液です。 専用の噴霧器とセットでご利用することで、暮らしのすみずみまで除菌・消臭。 お部屋の除菌・消臭、さらには衣服の消臭・花粉除去だけでなく、 台所まわり、車内、トイレの除菌・消臭など、様々なシーンで利用できて便利!

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-介護職員・人員

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ちょっとだけ「事故報告書」について

こんにちは!しょうりんです!   今日は”ちょこっとだけ”という感じで、事故報告について触れてみたいと思います。   疑問に思ったことを、ちょこっとだけ触れてみたいと思います。 & …

「情報の共有」できてますか?

みなさん、こんにちは!『しょうりん』です。 介護現場で働かれている方や介護事業所を運営されている方に少しでもお役に立てるような情 報が提供できればと思っています。 個人的に大雑把な性格であり、お伝えす …

コミュニケーション取れてますか?

こんにちは!しょうりんです!!   「コミュニケーション取れてますか?」と書きましたが、皆さんいかがですか?   介護の業界だけでなく、どの仕事においても「コミュニケーション」とい …

介護現場に復帰で40万円!? 2年で免除とは!?

 みなさま、こんにちは!『しょうりん』です。 先日、厚生労働省から、介護現場に復帰する経験者に対して、最大で40万円貸し付けますよ!という、方針が固まったようです。 今回はこれについて触れていきます。 …

介護職員の慰労金について

みなさま、こんにちは!『しょうりん』です。   コロナの影響で介護事業においては、苦戦を強いられているところが多いと聞きます。   特に、訪問介護や通所介護といった事業所が大きな影 …